こんにちは!日本シニアダンス協会の宮舞弥です。
高齢になってくると、健康の事が気になりますよね。よくテレビなどを見ていると、シニアの方向けの健康食品や、サプリメント等のCM等がよくあります。
ですが、実際のところ健康は食事だけで大丈夫なのでしょうか?私の答えは、ノーです!
シニアになってからこそスポーツ、特にダンスは必要なスポーツとなりますよ!今回は、高齢者の健康は食事だけでは不十分な理由と、シニアこそダンスが必要な理由についてお伝えします。
食事だけでは健康の維持が難しい理由とは?
早速ですが、高齢者に関わらずどの年代でも食事だけでは健康維持は難しいでしょう。
例えば、10代の若者でも、全く外にでず、食事だけはオーガニックの食事等をしたり、高額なサプリメントを摂取していたとしても、それだけで健康になれるでしょうか。
答えは、ノーではないでしょうか。
コンビニ食はしていない、ファーストフードは食べない、と言っていて食事だけ良いものにしても、肝心の体を動かさなくては健康的な体は維持できないでしょう。そのため、特にシニア世代の方が健康を維持するためには、食事だけでは不十分なのです。
シニアこそ、なぜダンスが必要なのか
続いて、シニアこそなぜダンスが必要なのか、その理由をお伝えします。
ダンスをやられた事のないシニア世代の方は多いと思います。
現代では、学校でダンスが必修化となり、ダンスを授業で受けるという時代になりましたが、シニア世代の方で周りでダンスをやっていたという方はほとんどいないでしょう。
現代ではダンス教室が大分増えてきましたので、ダンスをやる環境も整ってきました。
そして、ダンスは全身運動になるので、運動不足な方や、健康維持したいというシニア世代の方にとってダンスはピッタリなのです。
ダンスをやる事で、健康力はアップしていきますよ。
ダンスはシニアにとって最適なスポーツ
シニアになってから人気のスポーツは何かご存知でしょうか?
水泳、テニス、ゴルフ、この辺りが人気のシニアスポーツとされています。
ですが、このようなスポーツには難点があります。何だか分かりますか?
それは、自宅では出来ないという事です。
水泳は余程の豪邸の方でない限り不可能ですし、テニスやゴルフも庭があれば練習できますが、室内ではなかなか難しいでしょう。そして、お金もかかります。
そうなると、道具を使わず、屋内や自宅で練習出来るスポーツとなるとダンスが最適と言えるのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、高齢者の健康は食事だけでは不十分な理由と、シニアこそダンスが必要な理由についてお伝えしました。
食事だけでは良質な健康維持は難しく、しっかりと体を動かす必要となります。
そのため、ダンスはシニアの健康にとても最適なので、是非ダンスを始めてみてください。
シニアダンス協会は、ダンスをやった事がないシニアの方にこそおススメしております。
全国で展開して参りますので、是非お近くにございましたら、まずは体験レッスンからお越しください。
この記事は。日本シニアダンス協会の宮舞弥が作成しました。
体験レッスンお問い合わせはコチラ☆
お問い合わせ