こんにちは!日本シニアダンス協会の横山です。
いよいよ年の瀬ですね。今年も間もなく終わろうとしています。来年は新しい事にチャレンジしてみませんか?年齢を重ねると健康も気になりますよね?人生の充実と健康はとても密接な関係があります。
そこで今回は、60歳からダンス教室に通って人生が充実する理由についてお伝えします。
ダンス教室でシニア友達が出来る
60歳からダンス教室に通って人生が充実する理由の1つに、シニア友達が出来るということがあります。
シニアになってから、新しい友人となるとなかなか難しかったりしますよね。
そこで、共通の趣味を通じて新しい趣味を一緒に楽しむ友達というのはいかがでしょうか。
健康になるためにダンスで運動
充実した人生には健康も大事ですよね!
健康でないと、何をするにも楽しめません。その為には、運動をする必要があります。
ですが、なんの運動をすればいいか分からない、という方はダンスをやってみてはいかがでしょうか。
ダンスなんてした事がないから出来ない!と思われるかもしれませんが、簡単に踊れるダンスもあるのです。簡単に踊れるというよりも、音に合わせて簡単に体を揺らすだけでも、ダンスになります。
そのため、シニア世代からダンスを始める方も増えています。
毎週の楽しみになる
ダンスに限らずですが、習い事を始めるということは、基本的にその場所に行くことになります。そしてその場所で誰かに会う事になります。
それが、いつも顔を合わせる方だったり講師だったり、人とのコミュニケーションが生まれますから、結果毎週の楽しみになるという事です。
定年後や子育ても落ち着いて家でやる事がなくなってきた…
という方は是非ダンスで充実した人生を送ってみてはいかがでしょうか。
体験レッスンお問い合わせはコチラ☆
お問い合わせ